頸損だより2009冬(No.112) 2009年12月26日発送
特集
就寝時のベッド上での工夫
頸損者の褥瘡予防の工夫
頚髄損傷者の方はベッド上で長時間同じ姿勢で寝る方が多いと思います。その際、褥瘡(じょくそう)の心配や、痙性(けいせい)で困っている方もいると思います。
今回はベッド上での工夫をしている方を実例は少ないですが紹介したいと思います。
この実例をもとに、個人それぞれ工夫してストレスを感じない生活を見つけて下されば幸いです。
[岩本 泰嘉]
<内 容>
1.選び方のポイント
2.クッションを挟む参考図
3.クッションを挟む工夫実例
4.マットレスの工夫
5.旅行時の工夫
6.エアマット 製品紹介
7.その他 製品紹介
1.選び方のポイント
■マットレスやエアマットの選び方のポイント
●活動性を考慮
受傷レベル(残存レベル)によりマットレスやエアマットの選び方が違ってきます。自力での体位変換能力がある場合やトランスファーができる方、また褥瘡(じょくそう)ができにくい方はエアマットを使う必要性は低いです。活動性を重視して選びましょう。端座位や移乗動作の安定性がポイントになります。
●体圧分散性を優先
自力での体位変換ができない場合は体圧分散性を優先して選びましょう。エアマットは金額が高価ですからまずはクッションを挟むす方法を試す方向で。すでに床ずれがある場合は症状に応じて選びます。
●その他のチェック項目
床ずれが心配な寝たきりの方は、失禁や発汗などに配慮した清潔さや通気性に注意して選びましょう。また介護のしやすさや取扱いの容易さも大切なポイントになります。
★エアマットは100%褥瘡(じょくそう)を予防できるものではありません。
できれば時々側臥位になる事が重要です。そこで側臥位の30度ルールという言葉があります。俗に半側臥位と言います。(真横になる90度側臥位は体圧が局所に集中するので厳禁です。30度以下にして広い面積で身体を支えるようにしましょう。)
※ エアマットレスのエアセル(空気の筒)が一定時間ごとに空気圧が切り替わるので、筋緊張が高まり身体の凝りからくる痛みがでる方もいます。しかし実際は就寝の時間帯ではヘルパーの確保は難しく、また介護者の負担も大きくなるのでエアマットの必要性がない方でも使用しているケースもあります。
2.クッションを挟む参考図
褥瘡(じょくそう)は、骨の出ているところ(骨突出部位)におこりやすくなります。
床ずれ発生の危険が高い部位に注意して、クッションを挟みます。
3.クッションを挟む工夫実例
(岩本氏 レベルC-5)
■エアマット+膝・足首にクッション使用
寝るスタイル 仰臥位(仰向き)
下着ははかずバスタオルを腹部にかけて上から布団をかける。
自然排尿なので採尿袋をつけて寝ています。また失便の恐れもあるのでフラットタイプのおむつを敷いています。
厚みのあるクッションを挟むとエアマット上で腰が沈み込み、腰痛がでるので、厚みのないクッションとタオルを使用している。
(宮野氏 レベルC-4)
■エアマット+背中・膝・足首にクッション使用
寝るスタイル 半側臥位(横向き)
下着ははいたままです。
背中のクッションは主に姿勢保持(仰臥位)の役割。側臥位保持用のクッションとそのクッションがズレ出てしまわないように防止するクッションの二段構え
足先は接着防止の意味もあるけど、上に乗っかる足の段差解消(疲労緩和)のため
股のクッションは、内腿や膝の接着防止
(米田氏 レベルC-1)
■エアマット+膝にクッション使用
自動体位変換機能付きベッドを使用
寝るスタイル 仰臥位(仰向き)
排泄を行わない日に下着をはくようにしています。肌が弱くオムツは蒸れやすいので、夏場は通気性を優先しています。
膝下にクッションを挟む。
右手首に膀胱婁のホースが触れるためハンカチを敷いています。
製品名:フランスベッド
褥瘡予防として就寝時は自動体位変換(2時間かけ左右約20度傾斜)タイマースイッチを掛けています。
(島本氏 レベルC-6)
■ムートン+足首にクッション使用
寝るスタイル 仰臥位(仰向き)
トイレの日の早朝に失便することがあるので、パンツなしで平オムツを敷いています。
前はバスタオルを乗せて、季節によってお布団やタオルケットを着ます。
褥瘡予防はベッドの膝部分を曲げることで、後は定期的に痙性がお尻を跳ね上げてくれるので今のところ大丈夫そうです。
足の踵が褥瘡になった事があるので、それ以後ムートンの靴と足首に空気の抱き枕を敷いて足を浮かせています。
(松宮氏 レベルC-6)
■ロホマットレス使用
寝るスタイル 仰臥位(仰向き)
ベッド上でプッシュアップ等しにくく動きにくいこと。
ロホクッションなので空気の調節を間違えないように気をつけている。
横向けで寝る場合は長時間(12時間以上)寝すぎるとくるぶしあたりが黒くなってしまいます。
(三戸呂氏 レベルC-5)
■腰と脚にクッション使用
寝るスタイル 仰臥位(仰向き)
下着ははかずバスタオルを腹部にかけて上から布団をかける。
簡易の間欠式のカテーテル(ナイトバルーン)使用。
クッションの上にフラットタイプの紙おむつを1枚敷いて失便対策をしている。
足にはいているのはダウンソックスです。
大変暖かいです。冬、夏もはいて寝ます。
マットレスの上に商品名「愛情マット」を腰部・脚部に敷いている。
クッションのエアは7分目ぐらいでパンパンにはしない。(褥瘡予防)
(太田氏 レベルC-5)
■マットレス+腰と膝にクッション使用
寝るスタイル 仰臥位(仰向き)
下着ははかず採尿袋をつけて寝ています。
痙性が強いため紐でひざ上とすねをくくっています
股の間にもクッションを使用。
脹脛(ふくらはぎ)の下にクッションを使用。
心臓より高くするように毛布をくるめて使うようにしました。そうすると足のむくみの引きが普通のクッションを使っているときよりむくみがなくなりました。
(北嶋氏 レベルC-5.6)
■ムートン+脹脛と足の裏にクッション使用
寝るスタイル 仰臥位(仰向き)
マットレス自体が割れマット(次項目で紹介)
脹脛(ふくらはぎ)と足の裏にクッションを敷く。
4.マットレスの工夫
(北嶋氏 レベルC-5.6)
1.仙骨のところが空洞
2.ムートンを敷いてちっちゃい座布団みたいなクッションを空洞の左右に敷いています。
3.その上からバスタオルを敷いて寝ている。
5.旅行時の工夫
1.(宮野氏 レベルC-4)
宿泊先で枕(クッションになりそうな物)などを借りて寝ています。
2.(太田氏 レベルC-5)
赤のクッションがアキレス腱の所にかまし、かかとを浮かし、ゼブラ柄は仙骨を浮かすクッションで、小さいクッションがすねとひざに置き、紐をくくるときに使います。
圧縮パックでコンパクトにして持ち運び。
3.(三戸呂氏 レベルC-5)
マットレスの上に商品名「愛情クッション」
「愛情クッション」を腰部に敷いている。
6.エアマット 製品紹介
エアマットも種類が豊富にあります 一体成形型や独立二層式エアセル型や独立3層構造エアセル型など
一体成形型のエアマットレスは、構造上空気が逃げやすいため、圧力が集中すると容易に底づきを起こしてしまいます。一方独立したエアセルを持ったエアマットレスは、エアセルが横方向に独立していることで身体に追従しやすく、また二層式のエアセルは垂直方向に身体を支えて空気が逃げにくいので、常に除圧力と柔軟性を維持することができます。また独立3層構造エアセルは身体との接触面積が広いバンプ(球面)形状の独立した3層構造により、優れた体圧分散性能と除圧性能を発揮します。
(株式会社ケープHP及び 株式会社モルテンHP引用)
■エアマット ビッグセル-Ex
ポイント : ムレ対応(換気機能)個別モード設定(屈曲/静止)かかと床ずれ予防。
製造販売元 : 株式会社ケープ
サイズ : 84×191×18 (幅×長×厚cm)
セット価格 : ¥197,400-
■エアマット アドバン
ポイント : マイコンによる自動体圧調整機き。独立3層構造が超低圧で身体を保持。
製造元 : 株式会社モルテン
サイズ : 83×191×16 (幅×長×厚cm)
セット価格 : ¥176,400-
■エアマット トライセル
ポイント : マイコンによる自動体圧調整機能付き。2層式の特殊構造が、底着きを防止します。
製造販売元 : 株式会社ケープ
サイズ : 84×191×10 (幅×長×厚cm)
セット価格 : ¥134,400-
■エアマット エアドクター
ポイント : 2系統のエアセルが膨張と収縮を繰り返すポピュラーなタイプ。
製造販売元 : 株式会社ケープ
サイズ : 84×190×7.5 (幅×長×厚cm)
セット価格 : ¥101,850
■エアマット ユニマットUN-300R
ポイント : 2系統のエアセルが膨張と収縮を繰り返すポピュラーなタイプ。
価格が安い。
製造販売元 : 株式会社ユニバース
サイズ : 84×190×8.5 (幅×長×厚cm)
セット価格 : ¥97,000- ネット価格\48,500
■エアマット ターニングマスター ネオ
(自動体位変換)
ネオは静止型です。エアセルを膨張収縮させるタイプではありません。
ポイント : マイコンによる自動体圧調整機能付きタテに並んだ7本のエアセルが身体を安定してホールドしますので、ズレや圧迫が生じません。
製造販売元 : 株式会社ケープ
サイズ : 84×191×17 (幅×長×厚cm)
セット価格 : ¥198,000
7.その他 製品紹介
■ロホ マットレス
マットレスを切り抜いてロホクッションをはめ込んでいます。1枚だけ、または2枚から4枚つなげて使用し、除圧の必要な部位に細かく対応。
販売元 : アビリティーズ・ケアネット株式会社
サイズ : 83(91)×190×9 (幅×長×厚cm)
■空調ベッド風眠
夏の寝苦しさの要因は、体温や湿気で寝具(ベッドマットやふとん)がぬくもってしまい、寝具に接している体の部分からの放熱ができなくなってしまうためです。これを解決するための最大の決め手は、体が寝具に接していない、すなわち宙に浮いている事です。体を宙に浮かし、さらに寝具と体の間に風が流れていれば、暑さによる寝苦しさは大きく改善されます。
製造元 : 株式会社 空調服
サイズ : 92×200 (幅×長×厚cm)
価格 : ¥29,000-
■ジェルトロン マットレス・2レイヤー
2種類のジェルを2段構造にし、あらゆる荷重、動きに対して柔軟に形状を変化させ力を吸収し、体への負担を限りなく減らします。
販売元 : ジェイスリープ株式会社
サイズ : 97×190×15 (幅×長×厚cm)
セット価格 : ¥189,000-