頸損だより事務局通信 No.10
これからも、あんじょうお願いします!
みなさんこんにちは。五月も半ば、少々暑い日を迎えやがて来る夏の兆しを感じるこの頃。いかがお過ごしで、おましょうか?事務局通信の発行を始めて一年が経ち、今回で 10号目発行を迎えました。読み手のみなさんはもとより、ボクたち発行する側にとってもかなり定着してきたところですね。また、ワイワイ、ドタバタの発送作業もみなさん覗きに来てくらはい。きっと楽しい何かが・・・。へっ、へっ、へ・・・。
さてさて、総会も終えて今年度、大阪頸損連絡会の事務局長をさせていただくことになりました、鳥屋(とや)です。ボク自身が頸損連絡会に関し、想いを温めている目標が二つほどあります。
まず一つ、ここ最近、連絡会の電子メールを使ったメーリングリストを通じて、より生活に密着した情報交換が仲間同士の間でなされてます。メーリングリストが無かった数年前、年に数回の行事で顔を合わせるしかほとんどコミュニケーションが無かったことを考えると、とても有効な道具として、それぞれの生活の中に活かされてますよね。今後は、メーリングリストで知り合った人同士、またメーリングリストに参加してない人も含め、お互いの顔が見える、身近に感じあえる会にしていきたいですね。というわけで、会全体の行事とはまた別の、各地域でのミニ交流会・食事会なんかも企画してみたいなあ、と思っちょります。そうして、各地域で点と点の存在だった人たちが、どんどん横へとつながっていき大きな輪になるとオモシロそうですよね。
それからもう一つ、今や会員数200名を超える大阪頚損連絡会は大きな当事者団体になっているので、会の外の世界ともより広い交流がもてる会にしていきたいと思います。会の外の人たちと関わることで、頚損連絡会そのものを、また会のみなさんのパワーあふれる存在を社会にアピールし、知ってもらう良いチャンスに繋がると思ってます。
こんな想いで今年一年やっていきたいと思います。
みなさん!至らない点もあるかと思いますがどうぞ宜しくお願いします。これぞ、「なにわの小あきんどパワー」てなあんばいで、ガンバッテいきまっさかい!!よろぴく。(ありゃ、最後が軽すぎた?!)
■以上(とやとしはる)
私たちが使いやすいパソコン周辺機器
〜トラックボール編〜
今や身体にハンディを持つ人にとって平等に社会で戦える、社会進出の武器?!ともなっているパソコン。時にビジネスに、時に趣味に、時に遠くに住む仲間とのネット上でのコミュニケーションに、多くのみなさんがカラダの一部であるかのように自身の生活の中へパソコンをウマく取り入れてますよね。そして、そのパソコンを駆使するためには身体のハンディをカバーするわれわれにとって使いやすい、良い道具が必要。
ある日、頸損連絡会のメーリングリストに一通の使いやすいトラックボールについて 質問が・・・
- 西村氏
- 桜井さん。あのですねー。新年会でトラックボール使ってるてゆうてはったけどそれでドラッグもできるてゆうてたでしょー。俺のトラックボールではドラッグでけへんのでどんなトラックボール使ってるか教えて下さい。もしね俺が使ってるボールでも設定でなんとかできる方法があるんやったら教えてください。よろしくたのんますー
- 桜井氏
- 私が使ってるのは、KENSINGTONというところが作ったトラックボールです。ただしこれはMac用です。クリックのボタンとは別に、ドラッグ用のボタンがあって、1回押すとマウスボタンを押した状態、もう1回押すとマウスボタンを離した状態になって、これでドラッグができます。同様のことができるトラックボールはWindows用にもあるとは思うんやけど、具体的な商品は分かっていません。どなたか知りません?
- 三戸呂氏
- トラックボールはKENSINGTONがいいですね。Windows用もあります。形は、2個ボタンと4個ボタンがあります。ただし、僕が経験した中で、動かない機種がありますので買う時は事前に確かめたほうがよいと思います。今まで確認したことは、NECの機種と、ソニーは動きませんでした。富士通は動きました。Macは桜井君の言うように動きます。コレのいいところは、ドラッグをするとき、押しっぱなしをしないでできるところにあると思います。一度使うと便利さが忘れられなくなりますね。ちなみに、僕のPCはソニーのVAIOなので使えません。それで、同じような形をしてるトラックボールを使っています。型番を書いておきます。
SANWA SUPPLY(MADE IN CHINA)
MODEL NO:TB-200DOSV2
FCC ID:F2Q4NETB-90
S/N 903000634
値段は5000円ぐらいです。KENSINGTONはもう少し高いです。(ね!桜井君)
- 桜井氏
- Windowsには標準で、テンキーでカーソルを操作する機能があると聞いてますが、実際問題、使い勝手はよくないと思います。Macでも同様のことができますが、使いにくいですから。KENSINGTONは、Macのトラックボールしか作ってないと思うのですよ。それに手に入れたのもだいぶ前なので、値段も忘れた ^_^;で、これでは申し訳ないので、ちょっとハソコンショップHPで調べてみました。
http://www.pasoq.co.jp/shopping/hard/kind/B005140100.html
に、98用が、他のページにDOS/V用やUSB対応のものがそれぞれいくつか載ってました。値段は5000円前後といったところですね。肝心のドラッグに関することは分からなかったのですが。
- 増井氏
- 増井です。Macを使ってます。私もKENSINGTON(ケンジントン)の「ターボマウス(旧タイプの2ボタン)」というトラックボールを使ってます。値段は高いですが、ボール部分がおおきく動きが滑らかで、使いやすく、手放せません。違うメーカーの物も使ったことが有りますが、快適さが全然違いました。ウインドウズ用には「エキスパートマウス」という名前で出ていたと思います(ちょっと不確かな情報で申し訳ないですが)。「日本ポラロイド」が取り扱っていたと思います。
下記の「こころWeb」というホームページの中の「こころリソースブック」という項目に、いろんな障害を持った人たちの、パソコン操作に関する支援装置やグッズが紹介されています。
http://www.jeida.or.jp/document/kokoroweb/
又、それら以外の、一般に販売されている製品(トラックホール類)については、製品数が多いため、メーカーや取扱店の連絡先だけが下記のURLで紹介されています。
http://www.jeida.or.jp/document/kokoroweb/chap02/kkr02d01.html
遅レスになってしまいましたが、一度覗いてみられてはいかがでしょうか。
- 芦高氏
- トラックボールを含めて、僕や高橋さんが使っているヘッドマスターなど、いろいろな障害者向けの補助具が紹介されています。一度のぞかれてはいかがですか。
URL http://www.sfc.keio.ac.jp/~e-ito/access/
です。
- 西村氏
- 教えてくださーーーーい。今日ね日本橋に行って何軒か周ったのにトラックボール売ってへんかったよー。しゃあないから取り寄せてもらおうと思ってもニノミヤ無線なんか取り扱いもしてないてゆわれました。桜井さんはどこで買ったんですか。教えてください。
- 桜井氏
- 売ってるところと、そうでないところがあるんですね。私の場合、仕事の関係で会社で買ってもらったので、どこで買ったのかはわかってないのですが(^_^;)、取り扱ってる日本ポラデジタルのページに、通信販売の案内が載ってました。販売しているところも分かるかもしれません。一度問い合わせてみてはどうでしょうか。製品の情報は、
http://www.poladigital.co.jp/kensington_new/id.html#one
に出てました。
--------
Kensington製品は以下の販売店をとおして通信販売でお求めいただけます。詳しくは、それぞれの販売店または日本ポラデジタル(TEL:03-3438-8879)までお問い合わせください。
■以上(鳥屋)
ボランティア部より
ボランティア大募集!ページをご覧ください。
活動日誌、活動予定
活動日誌、活動予定ページをご覧ください。
「バリアフリー2000」ある日のよもやまばなし
今年もやって来た日本最大級の福祉機器展「バリアフリー2000」の見学ツアー(WTCでのバイキングをむさぼろう!で、ATCエイジレスセンターも見学し、南港に沈む夕陽を見よう会)を4/22(土)決行した。朝一番10時のオープンとともに入館しましたが、3日間のうちの最終日であり、土曜ということもあってかなりの人出でした。昨年と比べると出展社数がかなり多かったでしょうか。
介護保険関連のせいか、生活介護用品(ベッドやリフト、オムツなど)が昨年よりかなり増えてたように思います。めずらしいところでは、車イスのまま乗って、自分で運転できる一人乗り電気自動車がありました。まだ、国の許可等の点で、発売はしばらく先になるとの事でしたが。(いつか普通にママチャリ感覚で乗れる、車イスのまま手軽に乗れるスクーターのような自動車が街を走るようになるといいですね)
一緒に同行したメンバーで、イイ収穫ブツを獲て帰ったのが若干二名。
- 風呂でカラダを洗うタオルがミトン手袋状になっててその手袋をそんまま手にはめて、石鹸も不要。という指先の自由が効かない我々にとって便利なシロモノ。
もう一人は、
- 決して中身がこぼれない、男性用シビン。なぜ、こぼれないかって?これは、なーるほどというアイデア。K.S子サン(ん?女性?男性?)がまず使ってみて、試してみるとのこと。どういう仕組みになってるか知りたい方は、協力会員K.S子サンへ・・・
バリアフリー2000見学後、WTCコスモタワー48Fのバイキングへとみんなで向かう。これまた協力会員O.R子さんがみんなに作ってくれた、ソフトクリームの形がとてもヘンで、なんか、その〜、今朝こんなクリームを自分でも出してきた。と、M.Y氏。O.R子さんのデザインセンスをかいま見た一瞬でした。その後、ATCの裏側にある岸壁に出、みんなで春の陽ざしと風を感じてました。帆船咸臨丸も来てましたね。
陽の沈みかけるころ、エイジレスセンターに立ち寄り、ビーンボーリングにムキになり、また前々から気になってた若きO.M氏の老化度をコンピュータでチェックしてもらって(27才の年相応、ということで一同安心しました)帰ってきました。と、まあ、こんなバリアフリー2000の、ある一日の出来事でした。
- もし今年のバリアフリー2000を見に行けなかった、というアナタ。今度は当会主催の「電動車椅子試乗会2000」6/11(日)に、是非ともお起こしくださいませ。いろんな電動車椅子、その他関連福祉機器などがアナタをお待ちしております。
■以上(瓜破のバリアフリー展大好きリポーターより)