頸損だより事務局通信 No.37


活動予定

2004年度活動日誌、活動予定ページをご覧ください。


さあ いよいよダ

桜も終わり新緑の芽が青々と大きくなってくるともうすぐゴールデンウィーク。その後には「街に出よう」と続きます。今年の「街に出よう」もタメになるコース企画あり。挟み込みチラシをみてぜひ参加申し込みして下さい。

先月の無年金裁判東京地裁での原告勝訴で、一気に無年金障害者問題に追い風が吹いてきたように感じましたが、皆さんの国への控訴断念申し入れ運動もむなしく、つい先だって国側は控訴してしまいました。

見えてきた明かりがスーッと遠のいた感じですが、大阪地裁でもいよいよ4/21(水)は第1次原告尋問。なかには頸損連の仲間も居ます。皆さんでぜひ多数傍聴支援していきましょう。

■以上(事務局:鳥屋)
ボッチャ大会!報告

3/28(日)長居障害者スポーツセンターで春のレクリエーション・ボッチャ大会を行いました。ボッチャを知る人も知らない人も、また会員もボラも入り乱れて8チームに分かれてのトーナメント戦。熱戦を繰り広げ、優勝したのは高橋さん、上平さん、中尾さんチーム。何が勝利に導いたのか。何人かの方にその様子をコメントいただきました。

たとえ首から下が動かなくってもできるスポーツ。集中力と投球へのこだわりが勝敗を左右しそうです。まだボッチャ一度もやったことないヨ〜という方、もう少し奥深さを極めてみたいという方、ぜひ我々と戦ってみませんか?


〜今年のボッチャはこうだった 一言コメント集〜
桜井 龍一郎さん

去年の頸損連の行事で初めて経験したときは、単純なルールながら、技術は勿論のこと頭脳的なプレーも要求され、その奥深さに感心したボッチャ競技。今年も開催されるということで参加してきました。当日は快晴、気候もよく、スポーツを行うには絶好の天気、といっても競技の場所は体育館なのであまり関係ないのですが(^^;)。今回は、会のホームページを見て参加してくれた小泉君と、ボランティアの高下さんと共に、「ぼっちゃんチーム」と銘打って競技に臨みました。

私の場合、補助板を使って投球しますが、これが簡単そうでなかなか難しい。ボランティアの方に板を持ってもらい、方向、傾斜角を慎重に指示して、これでOKと、ボールを転がしても、これがとんでもないところに転がってしまいます。ボールやコートの凹凸もあいまって、投げるボール投げるボールことごとく目標の白玉から大きく外れて、終わってみれば見事(?)最下位になってしまいました(^^;)。途中で、去年もビリから2番目と散々な成績だった悪い記憶を思い出したことがいけなかったかな?それでも、負け続けて花の咲いた「ハルウララ」の例もあることですし、これはこれでよしとしよう。とにかく、楽しくプレーさせてもらったことは間違いないです。

ボッチャ終了後は、せっかくのお天気ということで急遽交流会を外の長居公園で行うことになりました。花見にはまだちょっと早かったですが、それでも春の日差しの中、だいぶ長くなった午後のひと時を心地よくすごせました。ちなみに、交流会の途中でもらった最下位賞の景品は、今ごろヘルパーさんのお孫さんが遊んでいることでしょう。来年は優勝を目指そうかな、それともハルウララ路線を貫こうかな?


高橋 義隆さん

今回で二度目のボッチャでしたが、まさか優勝出来るとは思っていませんでした。一番の勝因は一回戦での対戦相手「春やっこ」チームのN君の最後の一球でした。その球がうちの球に当たって、うちの球が白い球の近くに行って逆転勝利しました。(^_^)

またボッチャを楽しみたいです。


北嶋 司さん

初めてのボッチャはとても楽しかったです。

最初は何をするのか誰と何人でチームを組むのか、ボッチャのルールもちゃんと理解しないままゲームに参加しましたが1試合終わってカーリングの的が動く版!と自分なりに理解して白いボールに当てて近くに寄せることを考えました。

チームの人とよく話し合って戦略を立てて戦うと奥が深くて楽しいだろうなと思いました。


上平 幸雄さん

優勝のコメントですか???そうですねー。

あれはきっと、高橋君が極秘特訓を積んでいたのでは?そう疑ってしまうくらいの、高橋君のテクでした。それにプラスして、やっぱり「運」かな?1回戦で負けそうだったところを、西村君のナイスアシスト(要するに自滅)のおかげで、勝ち進むことができたのですから…。

まぁ、どっちにしても、ぼくは、あんまり役に立っていませんけどね。


高下 哲子さん(学生・ボラ)

今回はボッチャ初挑戦で、前の夜から緊張で眠れぬ夜をすごしていました。(少し大袈裟w)

実際に競技に参加してみると、とっても楽しくチームワークも必要で、久しぶりに張り切って動いていたように思います。結果はというと・・・最下位でした。一緒のチームで戦ってくださった方には私のミスでご迷惑をおかけしました。。。でもブービー賞を貰えてよかったでしょ?ということで許してくださいませませ。(苦笑)次回までには腕を挙げて参加できれば良いなと思っています。

競技後の親睦会もとても楽しく、また新しい出会いも沢山ありました。内気だった私を前向きに変えてきてくれているのは、こういった出会いだと思います。これからも皆様と出会える事を心より楽しみにしております☆


稲掛 雅子さん(協力会員・ボラ)

ボッチャは2度目の体験ですが、ますます面白さを感じました。

補助をしていても、選手として参加しても、充実した気持ちになれます。こんなに簡単に参加できる競技もめずらしいしさらに練習すればするだけ上手になるのではないかという奥の深さもあるのがボッチャの面白さなんでしょうね。

最後の最後の一投で相手の球を動かしてしまい敗北という痛い目にあいましたがこれは駆け引きの失敗かな。私自身の投球も、恥ずかしくもくやしい結果に終わってしまい、今はリベンジしたい気持ちで一杯です。ひそかに練習してまた参加します。またその時はよろしくお願いします。


西村 忠雄さん

今回で二回目のボッチャ大会に参加して前回の成績がよかった分、今回も自信満々で望みました。前回とチームのメンバーは違いますが必ず勝つとの勢いで参加し、一回戦がスタート。お互いのチームが、出足はそこそこの感じでしたが我がチームのメンバーが好投手で、狙い玉にぴったりと合わせました。これでうちのチームの勝ちは確実と思ったとき僕が放った最後の一球が相手チームのボールに当たりなんと、的に相手ボールが近づいてしまいゲームセット。結果は1-0で負けました。悔しくて泣きそうになりましたが次の機会にがんばりたいと思います。おもしろかったです。


兵庫・大阪ともにこんなボランティアを募集しています!

ボランティア大募集!ページをご覧ください。


注 写真は省略しました。

戻る