頸損だより事務局通信 No.62

2007年5月19日発送

活動予定

2007年度活動日誌、活動予定ページをご覧ください。


市民公開講座「人工呼吸器使用者の自立生活を実現するために」は6/9

呼吸器使用を使用しているパワーあふれる当事者の講演やパネルディスカッション、呼吸ケア先進国のカナダやアメリカから講師を迎えてのお話など、呼吸器を使っていても使っていなくても、今後の私たちの生活にそして生き方に、とても重要な講座です。ぜひ、周囲の方もお誘い合わせのうえ、多数ご参加下さい。 お問い合わせ:兵庫頸損市民公開講座実行委員会(三戸呂方)tel&fax:078-934-6450


全国頸損連総会・愛知大会は6/16、6/17 いよいよ来月です!

年に一度の頸損連絡会全国大会に、ぜひとも参加して各地から集まる仲間と交流し、いい情報と元気を持ち帰りましょう。当日は講演や交流レセプション、ナイトツアーなどの楽しい企画が待っています。やむなく参加できない方も、必ず総会欠席の委任状ハガキを返信ください。(4月に愛知頸損から届いています)


青い鳥はがき の無償配布申込みは5/末まで! 障害者手帳(1級か2級)を持って

お近くの郵便局に申し込みにいくだけでOKです。代理の方でも可、郵便による申し込みでも可。皆さんお忘れのありませんように。はがきのカンパも大歓迎!その場合、右上の大阪頸損事務所に送付下さい。


「共に歩む」

赤尾 広明

新緑の候、冬に逆戻りしたかのように肌寒い日があるかと思えば一転して夏の到来を感じさせるほど蒸し暑い日もある今日この頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 4月29日に行われた大阪支部総会が無事に成立したことで新年度の幕が明けましたが、今年度は会の行事としては例年より少なめで、その代わりにセルフヘルプ活動に力を入れることにしました。日頃なかなか顔を合わせる機会の少ない会員のもとを私たちが訪ねたり、たとえばカラオケとか飲み会のような気軽に集まれる場をセッティングしたりして、もっと会員相互の交流を深めていきたいと考えてますので、一人でも多くの会員と出会えることを楽しみにしてます。もちろん、恒例の「街に出よう」「新年会」などは行いますので、楽しみにされてる方はご安心ください。

また、今年は9月にDPI(障害者インターナショナル)の世界大会が韓国で開催されますが、韓国といえば3月6日に「障害者差別禁止及び権利救済に関する法律」が国会で成立したように、障害者団体などの運動が着実に実を結んでます。昨年、国連で採択された障害者権利条約に日本政府が批准するためにも私たちは今以上に声を挙げて自ら権利を勝ち取らなければなりませんが、そのためにも韓国に学ぶことは多いので、この機会にぜひお隣まで足を運んでみませんか? おっと、その前に6月16日と17日は全国総会愛知大会が名古屋で開催されますので、ぜひぜひご参加ください。参加が難しい方はお手元にある委任状ハガキを忘れずに投函してくださいね。

楽しくて実りある一年になりますように、今年度もどうぞよろしくお願いします。


大阪支部総会&交流会

川畑 勲

4月29日(日)に、事務所のある都島のあるるで大阪頸損連絡会の支部総会と交流会が行われました。開始時間を15分ぐらい押して総会が始まりました。今回集まった人は、当事者や付き添い、ボラ、協力会員などを合わせて50人弱の人数が集まり、会場は凄く満員でした。それに委任状もたくさん集まっていたので無事総会を成立することが出来ました。総会中は会場からもいろいろと質問があり、無事全部承認されて総会を終了することが出来ました。

この後は都島の川沿いに場所を移し、外で交流会を始めることにしました。会費は1,000円だったけど、協力会員の木村さんがインドカレーやサラダを作って来てくれたり、おにぎりやパン、ナン、ピザ、がありオードブルもハンバーグ、ウインナー、唐揚げ、春巻などいろんな種類があり、最後にはデザートまでついて食べきれないぐらいで凄くお腹いっぱいになりました。凄く美味しかったです。外の天気は暑いぐらいで、日陰に入るとちょうど居心地がよく、いろいろなグループに分かれてみなさん話に夢中になって楽しんでおられました。初参加の人も何人かいていろいろ話を聞くと楽しかったと言ってもらえたので良かったです。最後にみんなで写真を撮って4時ごろ解散となりました。楽しい1日でした。


兵庫・大阪ともにこんなボランティアを募集しています!

ボランティア大募集!ページをご覧ください。


注 写真は省略しました。

戻る