【2025年1月25日(土)】第8回 災害リハビリテーション支援研修会のご案内

2024/12/30
 
この記事を書いている人 - WRITER -

主催:大阪府大規模災害リハビリテーション支援研究会
大阪・兵庫頸髄損傷者連絡会
助成:JR西日本あんしん社会財団

第8回 災害リハビリテーション支援研修会
大規模災害時、重度障害者が生き残る道

日時 :2025年1月25日(土)13:00~14:30(入室開始は12:45頃から行う予定です)
場所 :オンライン Zoomミーティングを使用 ※参加登録をお願いします。(定員80名)
    対面参加  大阪急性期・総合医療センター 本館5階 研修セミナー室(定員20名)
    ※ 対面参加をご希望の方は事務局へお問い合わせください 締切1/15(水)
対象 :頸髄損傷当事者およびご家族・重度障害をお持ちの方・支援者・医療関係者等
世話人:大阪急性期・総合医療センター リハビリテーション科 土岐明子 他、同センター 有志

プログラム

13:00 ~ 開会の挨拶
      大阪急性期・総合医療センター リハビリテーション科 土岐明子

13:05 ~   発表:大規模災害時に備えて当事者の取り組み
     ・個別避難計画の作成と実践 京都頸髄損傷者連絡会 木村善男
     ・地域住民との合同避難訓練 自立生活支援センターあるる 鳥屋利治
     ・災害に向けた準備 エイブル・パフォーマンス集団「ガラ(柄)」遠藤善生
     ・人工呼吸器使用者の避難マニュアルを作成 兵庫頸髄損傷者連絡会 米田進一

14:05 〜 質疑応答・閉会の挨拶
      尼崎だいもつ病院 副院長 冨岡正雄

お申し込み方法

参加登録はコチラから

※登録後メールアドレスへミーティングIDパスワードがすぐに送付されます。

お問い合わせ先

大阪頸髄損傷者連絡会 事務局 担当:島本 E-mail:info@okeison.com

この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© 大阪頸髄損傷者連絡会 , 2024 All Rights Reserved.