第6回 実行委員会 議事録 (第5回は中止)

 
この記事を書いている人 - WRITER -

2018年度 全国総会・大阪大会
第6回 実行委員会 議事録 (第5回は中止)

■日時:11月19日(日)13:20~16:50
■場所:福島区民センター 3階・304会議室
■出席者:伊藤、松本、土田、三戸呂、赤尾、杉本、島本義、米田、宮野、島本卓、山本、三島、坂上
■進行:島本
■記録:島本
■内容

<確認・報告事項>
1.実行委員会開催 日程&場所
2.役割分担
3.代表者会議・9月開催 日程&会場
4.大会開催 日程&会場

<検討事項>
5.大会テーマ
6.当日までのスケジュール
7.大会予算

<決定事項>
大会実行委員長…赤尾広明
統括責任者…島本義信
全国本部副会長(次期大会開催担当)…赤尾広明

○検討事項
1.実行委員会開催 日程&場所
◇大阪市立港区民センター:地下鉄中央線・JR環状線-弁天町駅 徒歩7分
  〒552-0007 大阪市港区弁天2-1-5 TEL:06-6572-0020
 ◇大阪市立福島区民センター:地下鉄/千日前線「野田阪神駅」下車、7番出口上がる
   JR/環状線「野田駅」下車、徒歩8分、東西線「海老江駅」下車、徒歩5分
   阪神電車/「野田駅」下車、改札左手を出る。西へ200m
  〒553-0006大阪市福島区吉野3-17-23 TEL: 06-6468-1771
 実行委員会日程
  ・第6回実行委員会 日時:2017年11月19日(日) 13:20~16:30
            場所:大阪市立福島区民センター 3階・304会議室

  ・第7回実行委員会 日時:2017年12月3日(日) 13:20~16:30
            場所:大阪市立福島区民センター 3階・303会議室

  ・第8回実行委員会 日時:2018年1月28日(日) 13:20~16:30
            場所:大阪市大淀コミュニティセンター 2階・第4会議室
               〒531-0074 大阪市北区本庄東3-8-2  06-6372-0213
               地下鉄谷町線・堺筋線、阪急「天神橋筋六丁目」下車 徒歩8分

  ・全国代表者会議  日時:2018年2月11日(日) 13:30~17:00
            場所:大阪頸損連事務所(特定非営利法人あるる内)

  ・第9回実行委員会 日時:2018年2月25日(日) 13:20~16:30
            場所:大阪市立福島区民センター 3階・303会議室

  ・第10回実行委員会 日時:2018年3月18日(日) 13:20~16:30
             場所:

  ・第11回実行委員会 日時:2018年4月8日(日) 13:20~16:30
             場所:
             ※実行委員会後、直前決起集会

  ・第12回実行委員会 日時:2018年4月22日(日) 13:20~16:30
             場所:

  ・第13回実行委員会 日時:2018年4月29日(日) 13:20~16:30
             場所:

  ※各会場予約状況により手配できない場合は、大阪役員会日に変更する場合があります。
  ※検討内容など詰め切れていない場合、大阪役員会で検討する場合もある。
   上記の場合、実行委員に詳細をMLなどを通じて伝えること。

2.役割分担(柏岡△、太田△、鈴木△、鳥屋△、中塔△、東谷△、山田△、横山△)
1人2役程度△は当日応援予定
役割
担当
役割内容
実行委員長
赤尾・三戸呂
来賓対応
事務局
赤尾・鳥屋・宮野・三戸呂・杉本・岩本・島本義
庶務・依頼・渉外
案内先リスト作成、寄付・カンパ交渉先リスト作成
機関誌への掲載、要約筆記・協力者(医師、看護師、車いす業者等)への依頼、寄付・カンパ(資金調達)、助成金申請、案内・依頼書郵送、必要物品購入、印刷、発送作業
会計
石川・島本義
支出と収入の管理、受付業務
総会
島本義・宮野
総会の進行、企画
宿泊
岩本・土田・米田
宿泊名簿管理、宿泊調整(部屋割り、介助受付)
交流会
鳥屋・宮野・島本卓
レセプションの進行、企画
企画
島本卓・杉本・岩本・米田・柏岡
講演会やシンポジウムの進行、企画、看板・横断幕作成(横断幕、講師札)、控え室
ボランティア
中塔・杉本・山田・松本・三島・島本義
ボランティア依頼先の選定、ボランティアの確保、管理(役割分担・人員体制検討、マニュアル作成)、ボランティア養成講習
アクセス
三島・坂上・宮野土田・伊藤
主要駅から会場までの誘導や送迎、アクセスマップ作成、案内板作成
広報
島本義・木戸・土田・山本智・岩本
ホームページの管理、更新、情報公開、メール対応
観光おもてなし
中塔・2~3名
観光案内、ツアー企画、情報提供
実行委員会MLの設置(島本)→4月15日に設置済み
未登録◇印(赤尾、石川、上田、柏岡、岩本、太田◇、木戸、坂上、島本義、島本卓、杉本、
鈴木、土田、鳥屋、中塔◇、東谷◇、松本、三戸呂、三島、宮野、山田◇、横山◇、米田、山本、伊藤)

3.代表者会議・9月開催 日程&会場
 ・日程 : 9月3日(日) 日帰り開催
・場所 : 名古屋 サマリアハウス
  出席 : 三戸呂、坂上、宮野、赤尾、島本

 ・代表者会議の報告 別紙参照

4.大会開催 日程&会場
・日程:2018年5月5日(土)5月6日(日)
・場所:ホテルアウイーナ大阪(シンポジウム・レセプション・総会・宿泊)
・宿泊数:シングル 10室@1人、ツイン 40室@2人、トリプル 3室@3人
バリアフリールーム 1室@5人(※ 前泊、後泊は若干数可能)
  ・シンポジュウム:内容未確定(葛城(全室)・スクール型 198人)
  ・レセプション交流会:内容未確定(金剛(全室)・パーティー着席 300人)
  ・総会:本部(葛城(全室)・スクール型 198人)
   - 17年度 全国頸髄損傷者連絡会・トピック活動報告
   - 17年度「収支報告」
   - 18年度 年間活動方針提起・審議
   - 18年度「予算」審議               …等、定型の部分
女子会:内容未確定(二上(全室)・スクール型 69人13:00~15:00)・・・代表者会議で検討、今後の女子会の位置付けも検討

6.大会テーマ
  ・大会テーマ:第45回全国頸髄損傷者連絡会総会・大阪大会
         「人生を回復するための頸損連の役割」(決定)

  ・内容:シンポジュウムテーマ
      「地域で自立して暮らそう 高位頸髄損傷者の人生を回復する道」
     ~重度の障害があっても自分の人生を取り戻しリカバリーできる社会へ~
   第一部:基調講演「人工呼吸器使用者からのメッセージ」
   頸髄損傷で人工呼吸器使用者となった当事者から、人生のリカバリーとなったきっかけや
   日常生活におけるポイント等を、自身の体験に基づく事例を、当事者を支えている関係者を
   交えながらお話していただく。
   講師候補 大阪頸損連・柏岡翔太さん(サポート関係、鳥屋さん・肥塚さん)
        兵庫頸損連・米田進一さん
   司会候補 赤尾さん

   第二部:パネルディスカッション「さまざまな頸髄損傷者からの発信」
              ~受傷前の人生計画、受傷後の歩み、歩みだす手がかり~
   年齢や性別などさまざまな頸損者から、受傷時はどんな点に困難を感じたのか?また、
   それを乗り越えられるポイントは何だったのか?相互に意見交換しながら、支援する関係者も
   含め人生のリカバリーにつながる情報を発信・共有する。
   パネリスト候補 米田さん、大向さん、柏岡さん、太田さん、松本さん、伊藤さん、吉田さん、
   コーディネーター候補 杉本さん(赤尾さん、坂上さん)

  ・レセプションについて検討用

  2018年度 全国総会・大阪大会(概要書)

7.当日までのスケジュール
 ・大会の予定で回答待ちの内容が決まれば、本部に相談して確認が取れれば、代表者に大会の
  開催場所・日時などを伝える。→済(島本)
 ・9/3の代表者会議までに総会の向けての全体スケジュール(総会資料の作成、支部活動報告・
  活動予定は簡単に)など提案できるようにする。→済(島本)
 ・来年2/11の事務通で総会はがきを同封する。→原稿があれば本部から発送します…八幡氏より
 ・来年4/3受付締切り  4/10最終締め切り
 ・3月の代表者会議を大阪開催で準備(9月代表者会議で承認貰う)→2/11あるるにて開催決定

8.大会予算
 ・助成金関係
1 読売福祉文化賞2017年…9/30締切、書類作成終了 →9/29発送済
大阪市社協に推薦文依頼中、9/29申請書発送予定
2 平成30年度 キリン・地域のちから応援事業 公募助成…10/31締切 →10/30発送済(PDF有)
3 2018年度助成・大阪コミュニティ財団…11/30締切 →現在作成中

9.その他
 ・協賛について
展示、配布物2万円、HP広告1万円、資料に広告
  1テーブル(1800×600)5万円程度、資料広告A4・全紙2万円、半紙1万円、1/45千円、1/8
  協賛リスト作成:たたき台

 ・カンパ(シンポについて)募集 案内作成

 ・ボランティア募集について
  超えかけをしていく、声掛けリスト
  依頼書の作成
  ボランティア区分 1日目:シンポ・レセプション、 2日目総会、観光  宿泊
  全体で70名程度を予定
  ボランティア研修 会場広いところ 数回に分けて実施(3・4月) 
  ボラマニュアル、基本事項を抑えたものを作る(新入生への対応)、以前の資料確認
  ボラ保険 あいおいニッセイ同和損保 レクレーション保険 調べる

・大阪府・市の後援を受ける方法を調べる
  障害福祉課でたずねる  

 12月3日やること(福島区民センターでの会議はありません)
 ・宮野さんのメールにあった、2008年大阪大会アクセス案内を参考に写真撮影お願いします
 ・アクセス調査 スタート地点からホテルアウイーナ大阪・ロビーで集合(3時)
 ・関空   土田
 ・大阪(伊丹)   島本卓
 ・新大阪(地下鉄・谷9)  杉本
 ・近鉄(上本町)  石川
 ・JR大阪(地下鉄・谷9)    三戸呂
 ・車移動の場合  三島

次回:第7回実行委員会 2017年12月3日(日) アクセス調査日
次々回:第8回実行委員会 2018年1月28日(日) 13:20~16:30 大阪市大淀コミュニティセンター
                                      2階・第4会議室

この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© 大阪頸髄損傷者連絡会 , 2017 All Rights Reserved.